投資魅力を感じる国、トップは日本! では感じない国は……!?

2009年02月04日 08:00

株式イメージ【野村證券(8604)】の金融経済研究所は2月3日、個人投資家の投資動向に関するアンケート調査とその結果の分析報告レポートを発表した(【ノムラ個人投資家サーベイ・2009年1月計測分、PDF】)。それによると、今現在もっとも魅力を感じる投資先(市場)としては「日本」と答える人がもっとも多く、4割以上を数えていた。ついてインド、オーストラリアなど、報道であまり金融危機のことが語られていない国が上位についている。

スポンサードリンク

今調査は1000件を対象に2009年1月21日から22日に行われたもので、男女比は71.8対28.2。年齢層は40歳代がもっとも多く33.0%、ついで30歳代が24.2%、50歳代が22.8%など。金融資産額は1000万円~3000万円がもっとも多く24.1%、500万円~1000万円が22.9%、200万円~500万円が18.4%と続いている。1銘柄あたりの保有期間は2年から5年未満がもっとも多く34.2%を占めている。次いで5年以上が20.5%、1年から2年未満が18.9%。投資に対し重要視する点は、安定した利益成長がもっとも多く46.1%と約半分を占めている。ついで配当や株主優待が31.8%となっており、テクニカルや値動き、高い利益成長といった項目より安定感を求めているのはこれまでと変わりなし。

なお今調査項目においては14の選択肢と「その他(具体的に記入)」が用意され、選択肢にない市場も自由に書き込めることから、(選択肢上の市場がやや有利であるとはいえ)すべての国の市場に非選択権が存在していることを認識しておく必要がある(「あの国が選択肢に無いから答えが片寄ったのでは」という意見は適切ではない、ということ)。

さて、2009年において、投資信託も含む株式投資で魅力を感じる市場とそうでない市場はどこになるのか。それぞれについて単一回答で答えてもらったところ、「魅力を感じる」市場のトップには「日本」がついた。実に10人に4人までもが回答している。

投資魅力を感じる市場(単一回答)
投資魅力を感じる市場(単一回答)

どのような理由で魅力を感じるかまでは書いていないが、さらに下がることが分かっている市場に「今の時点で」投資する酔狂な考え方はあまり賢いとはいえない。そのように考えると、多くの個人投資家は「日本は2009年に底を打つのでは」と考えている様相が見て取れる。

次いで名前が挙がったのは「インド」。【10年後に有望な企業進出先は「インド」がトップ】にもあるように、企業家の間でもインドは中長期的に見て注目すべき場所であるとの認識が高い。今は世界皆で共倒れ状態だが、むしろこのような時が投資のチャンスだ、という考えなのだろう。第三位のオーストラリアも似たようなものと思われる。

オーストラリアと順位を並べた中国だが、かつての「中国株ブーム」と比較するとその人気は急落したものと見てよい。今が天井……というより天井をつけてさらに下降中との認識が強いものと思われる。アメリカが第五位なのも同じような考えからか、あるいは「痛い目」にあったのでしばらくは見たくも無い、からなのだろうか。

「痛い目にあったのでしばらくは見たくも無い」が実感できるのが、次の「投資魅力を感じない市場」

投資魅力を感じない市場(単一回答)
投資魅力を感じない市場(単一回答)

断トツで中国がトップにつき、15ポイントほど減らしているもののアメリカがそれに続く。ヨーロッパ圏では一番危機状態が進行している(デフォルトしたアイスランドはのぞく)イギリスが第三位。株価低迷度では上位三位に負けない日本は第四位に過ぎない。かつては投資魅力が感じられると思われていた国々、特に中国とアメリカが上位についているのは、今回の金融危機の特性をも表しているといえる。

今回の調査項目では、調査母体において中堅層~高齢層が多いこと、運用資産が1000万円前後と個人としては比較的まとまった額を保有していることなど、腰を据えた投資家が多いことに着目する必要がある。「やはり投資は地元で一番分かりやすい日本を」と考える向きが多い一方、「ゆっくりと将来性にかけた投資をしていきたい」という意向が、「インド」などを選んでいるあたりにうかがえる。

果たして2009年の市場展開は、これらの期待に応えられるものがあるのだろうか。注目していきたいところだ。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ