今年購入した最高金額商品、4割半はオンラインで

2008年11月13日 08:00

ネットで買い物イメージ情報サイト「ブロッチ」などを展開するアイシェアは11月12日、高額商品購入のマインドと実態に関する調査結果を発表した。それによると、今年購入した最高額商品の購入元は実店舗と回答した人が過半数を占める一方、オンラインで購入したとの回答も4割半に達していることが明らかになった。オンライン販売への傾注度が高まったこと、店舗で買わねばならない・買った方が無難だとするほどの高額商品は買い控えられているという二つの状況が、「最高金額商品がオンラインで」とする層の割合を増加させたものと思われる(【発表リリース】)。

スポンサードリンク

今調査は10月28日から10月30日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの登録会員に対して行われたもので、有効回答数は374人。男女比は50.8対49.2。年齢構成比は20代15.0%、30代48.7%、40代29.1%、その他7.0%。オンライン調査であること、携帯電話のサービス経由で調査資格チェックを受けていることから、ある程度インターネットに精通している人が回答しており、世間一般と比べると多少オンライン関連の項目に有利な数字が出ていることを考慮しておく必要がある。

アマゾンジャパンや楽天市場、ヤフーショップなど数多くのインターネットモール、さらには企業独自の通販サイトの展開で、インターネットによる買い物のハードルは随分と低いものになった。しかし商品を直接手にとって確かめられないなどさまざまなリスクも健在であることに違いは無く、「万が一」のことを考えて高額商品の購入は差し控えられる傾向にある。

今年購入した最高金額の商品について、どこ経由で購入したかを尋ねたところ、「実店舗」と答えた人が過半数に達していた。当然といえば当然だろう。

今年購入した最高価格の商品購入場所
今年購入した最高価格の商品購入場所
「最高金額品はオンラインで」
1.オンライン通販の普及
2.直接購入するほどの高額品への
買い控えから

50代以上のシニア層の回答母数が27と少数なのでぶれが生じている可能性が高く、これを無視して考察すると、大体過半数が実店舗・4割強がオンラインで購入していることが分かる。年齢・性別による差異はあまり見受けられない。

別項目では「最高価格の商品」の価格そのものを尋ねているが、「5万円以下」とする人が半数近くを占め、「5~10万円」が2割、「10~20万円」が1割強という結果が出ている。20万円以下で9割近くを占めている「最高価格」なら、オンラインにおける購入もさほどためらいがないのだろう。逆にいえばそこまでオンラインによる買い物への抵抗感が下がったことになる。また、高額品そのものが(景気後退などで)買い控えられているのも一因と思われる。

もちろん販売側は消費者の期待に応えるよう、ミスを極力ひかえるとともに、セキュリティの強化を推し進め、「実店舗での購入”以上”に安全な買い物」の環境を提供していく必要がある。ただでさえオンラインでの販売には「現物に触れない」というデメリットがあり、消費者は不安をいだいているのだから。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ