ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーが証券銀行から一般の商業銀行へ・FRB認可
2008年09月23日 12:00
アメリカ連邦準備制度(FRB、Federal Reserve System)は9月21日、アメリカの証券銀行最大手ゴールドマン・サックスと、第二位のモルガン・スタンレーが通常の銀行持ち株会社となることを承認したと発表した。これにより両社は事業面やFRBからの融資の面で資金供給を受けやすくなる(【FRB発表リリース】)。
スポンサードリンク
証券銀行(投資銀行)とは企業が有価証券がらみのさまざまなアクション(主に市場からの資金調達)に助力を行ったり、財務面からの戦略的なアドバイスをすることを主事業とする金融機関。個人は原則として相手にしないため、通常の銀行(商業銀行)とは別物である。証券銀行発祥の地でもあるアメリカでは、「ゴールドマン・サックス」「モルガン・スタンレー」「メリルリンチ」「リーマン・ブラザーズ」「ベア・スターンズ」の5社がアメリカ五大証券銀行として幅を利かせていたが、昨今の金融市場の軟調さで「ベア・スターンズ」「リーマン・ブラザーズ」「メリルリンチ」の下位3社までが破綻や他社との合併で「退場」を余儀なくされている。
今回の承認を受けて、米証券銀行の上位二社は通常の商業銀行として総合金融を業務として営むことになる。これはこれまでの証券業務・対企業の資金調達助力業務だけでは資金繰りが厳しくなることや、通常の銀行業態に移行すればFRB側も資金供給と監督をしやすくなるため(原則FRBが資金供給を出来るのは商業銀行のみ。現在は資金を証券銀行にも供給しているが、これは特例中の特例で、3月のベア・スターンズ破綻がきっかけ)。
今回の認可は両証券銀行が置かれている現状の厳しさと、証券銀行大手の上位二社は破綻させないという、FRBをはじめとしたアメリカの金融当局の意思を象徴したものと思われる。
スポンサードリンク
ツイート