ケータイSNSはこれから大躍進!? 利用率は17%・認知度は半数未満

2008年08月02日 19:30

モバイルイメージネプロジャパンは7月31日、比較的コアな携帯電話利用者を母体とした「ケータイSNS利用動向」に関する調査結果を発表した。それによると現時点で携帯電話向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング サービス)を利用している人の割合は17%と、5人に1人弱であることが明らかになった。登録数は「1つ」と答えている人が2割でもっとも多いが、それ以上に「分からない」と答えている人が多く、「とりあえず加入」したSNSが複数あることがうかがい知れる(【発表リリース、PDF】)。

スポンサードリンク

今調査は携帯電話の公式サイト「ザ★懸賞」上で7月3日・4日に行われたもので、有効回答数は4104人。男女比は44対57で、年齢階層比は30代がもっとも多く44%、20代が30%、40歳以上が24%など。発表側自身が認めているように、多少なりとも「コア(携帯電話の利用頻度、経験が長い)携帯電話ユーザーを対象とした」調査結果であることを念頭に置く必要がある。

「ケータイSNS」、要は携帯電話向けのSNSを登録・利用しているかについて尋ねたところ、「登録・利用している」と答えた人はわずか17%に過ぎなかった。

ケータイSNSを登録・利用しているか
ケータイSNSを登録・利用しているか

利用していない人が倍近い32%いるのはともかく、「ケータイSNSとはどのようなものか、その存在自身を知らない」と答えた人が過半数を占めている。今調査がコアなケータイユーザーに対するものであることを考えると、一般の携帯電話ユーザーはさらに認知度が低いことが容易に想像できる。(特に運営側にとって)「ケータイSNS」に関する情報伝達・啓蒙はこれからまだまだ必要だということだろう。

上記設問で「登録をした」人に限り、いくつ登録しているかを尋ねたところ、具体的な数では「1つ」と答えた人がもっとも多く2割を占めた。次いで「2つ」が13%。

いくつのケータイSNSを登録しているか
いくつのケータイSNSを登録しているか

こちらも上記設問同様「分からない」という、具体的ではない回答が過半数を占めている。利用していることをはっきり認識している人を対象に質問していることを考えると、「少ない数での登録で覚えていない」ではなく「たくさん登録していて全部でいくつなのか分からない」と解釈した方が間違いがない。恐らくは「ものは試しに」とばかりに登録したものの、ほとんどのSNSでは三日坊主的な利用で終わってしまい、どれに加入しているのか忘れてしまったというのが実情だろう。


日本国内のSNSでは【ミクシィ(2121)】【mixi】がもっとも名を知られ勢力を拡大している。当初はパソコン向けのみだったmixiも2004年3月にモバイル向けへの展開が始まってから急速に利用者が増え、2007年5月のユーザー1000万人達成時(【発表リリース】)には、月間総計ページビュー数のうち36.7%までがモバイル経由となっている。

現時点で日本最大級のSNS・mixiでは
パソコン:携帯電話=4対6。
パソコン経由よりも携帯電話経由の方が
アクセスが盛んな状態にある

この発表後なぜかミクシィ側からはプレスリリース上ではmixi内のパソコン・モバイル比率の発表が途絶えてしまっているが、【最新の決算説明会用資料(PDF)】では2008年3月末時点でモバイルのページビュー比率が60.3%とパソコンを追い抜く結果となっている。パソコン上の閲覧と携帯電話上の閲覧の性質の違い(表示能力など)はあれど、SNSがパソコン以上に携帯電話との相性が良いことを示す一つのデータといえよう。

「ケータイSNSを知らない」が過半数。
つまり未開拓のアプローチ可能人口が
既存の入会者と同じくらい
いる可能性がある

mixi一つを例にとってもここまで携帯電話による人気ぶりがうかがえるにも関わらず、今調査では「半数以上が『ケータイSNSそのものを知らない』」「過半数が『中途半端に加入していて注力できるSNSがないから数が分からない』」と回答している。SNSそのものの好き嫌いの性向もあるだろうが、今後この「半数」の層に対して啓蒙を強化することにより、ますますケータイSNSの利用層は増加する可能性を秘めているといえる。

その一方で、セキュリティや個人情報の漏洩といったシステム的な問題、不特定多数によるいじめや犯罪との絡みなどコミュニティ系システム特有の問題点を出来る限り解消していく努力が、運営側には求められよう。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ