【更新】キャタピラ駆動で力強くタイガーIやT-34/85が! リアル食玩「モータータンクコレクション2」8月25日発売
2008年08月12日 06:30
玩具菓子などの企画会社エフトイズは8月11日、モーター駆動の戦車モデル食玩「モータータンクコレクション」の第二弾『モータータンクコレクション2』を8月25日から発売すると発表した。価格525円(税込み)。食玩本体にガム1粒付([発表リリース])。
スポンサードリンク

「モータータンクコレクション2」
「モータータンクコレクション」は昨年2007年に陸上自衛隊編が発売された、電池式モーター駆動の戦車モデル入り菓子。お菓子のオマケとは思えない、傾斜面や軽い段差をらくらく走破する高機能が話題となり話題を呼んだ(【公式ページ】)。
第一弾の「モータータンクコレクション」の動く様子を動画にとらえたもの。しっかりとキャタピラ駆動しているのが分かる。
今回発売される第二弾では、内部構造やキャタピラなどの材質の変更を行い、走行性能を飛躍的にアップさせたという。また、車種は第二次世界大戦のドイツ・ソ連製車両をターゲット。具体的には
・タイガーI(1944年ラトビア戦線)
・タイガーI冬期迷彩(1943年ロシア戦線)
・ヤークトパンター三色迷彩(1944年)
・ヤークトパンター(1944年フランス戦線)
・T-34/85(1944年東プロシア戦線)
・T-34/85冬期迷彩(1945年プロシア戦線)
+シークレット?種類

タイガーI(1944年ラトビア戦線)

T-34/85(1944年東プロシア戦線)
が用意されている。
また今回の発売を記念し、『タイガーI ミヒャエル・ビットマン仕様』が抽選で200名に当たるプレゼントキャンペーンも実施するとのこと。
動画を見る限りしっかりとキャタピラで駆動しているあたり、非常によく出来たモデルといえる。ラジコン操作が出来ないのはともかく、動きは(この価格にしては)とてもリアル。戦車好きにはたまらない一品といえよう。
(最終更新:2013/09/06)
スポンサードリンク
ツイート