トランスフォームする素敵な窓枠

2008年04月29日 12:00

BloomFrameイメージ二階以上の高層に住む人にとって、窓の向こうの景色はとても眺めのよいもの。ガラス越しに見渡すのもよいが、時として「ちょっと外の空気に触れながらのんびりしてみたい」と思うときもあるはず。しかしバルコニーやベランダならともかく、普通の窓枠ではその想いは果たせそうにない。でもバルコニーは場所を取るし……という人のために登場したのがこの「収納型バルコニー」こと【BloomFrame】(上記リンクDesignからProductを選択)。

スポンサードリンク

BloomFrame。収納可能なバルコニー。逆にいえばトランスフォームする窓枠。
BloomFrame。収納可能なバルコニー。逆にいえばトランスフォームする窓枠。

このバルコニーな窓枠、スウェーデンのデザイン家Hofman Dujardin氏が制作したもので、「THE RED DOT DESIGN AWARD 2008」という賞を受賞した優れもの。新しく建設するビルにはもちろん、既存のビルのリフォームの際にも埋め込んで使う事ができるという。普段は収納して普通の窓枠としての機能を果たし、必要な時にはバルコニーに早変わりするという次第。

想定されているサイズは、バルコニーにした時の外枠が120センチ、長さが3メールまで。幅は可変可能だが250センチくらいまでを考えているようだ。

利用時と収納時。いかにもおしゃれなコテージのバルコニー風。
利用時と収納時。いかにもおしゃれなコテージのバルコニー風。
図面はこのような形。Variabelとは「好きに設定可能」とのこと。ただ長すぎると強度の問題があるだろう。
図面はこのような形。Variabelとは「好きに設定可能」とのこと。ただ長すぎると強度の問題があるだろう。

説明リリースによると

・画期的な窓枠。フレキシブルな住居環境を提供。
・気軽にアウトドアを楽しめ、外の空気や光を堪能できる。
・電動仕掛けなので安心、ボタン一押しで誰にでも操作できる。
・現在最終調整中で今年の夏には【専用サイト(www.bloomframe.com)】で公開する。


などと書かれている。

デザイン的には非常にセンスあるもので、しかも便利で面白い。重量制限などの強度に関する考察が見当たらないのが不安要素だが(恐らく「最終調整中」はこの部分だと思われる)、今夏以降は海外でこのような窓枠兼バルコニーを見かけることがあるかもしれない。

お店の雨避け(あるいひ日よけ)として、店頭部分をカバーする形の収納可能な白いシートはどこの店でも見かけることができる。また、お風呂や台所の送風口に、似たような収納スタイルをするものもある。しかしその発想をそのまま窓枠に利用し、バルコニーに変形させるとは……。見た目には戦隊モノか何かの秘密基地のような感もあるだけに、時にのんびりしたい大人はもちろん、子どもにもウケることだろう。


【トリガー記事:Popgadget】

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ