【更新】まだ「身近なメディア」はテレビがトップ・スピード感ではウェブが追い抜く

2008年04月07日 08:00

メディアイメージC-NEWSは4月4日、メディアの利用時間などにおける調査結果の一部を発表した。それによるとテレビの視聴時間は平日が平均1~2時間、週末になると2~3時間の時間帯がもっとも多いことが明らかになった。また「身近なメディア」のイメージは現在でもテレビがトップの座をキープしているものの、情報の素早さではウェブがテレビより勝っているという回答も出ている([発表ページ])。

スポンサードリンク

休祭日は平日+1時間テレビを見る

今調査は3月24日から26日までの間に15歳以上のネットユーザーに対して行われたもので、有効回答数は1000人。男女比は1対1で年齢構成比は10・20・30・40代と50歳以上でそれぞれ均等割り当て。ネット経由による調査なので、インターネット関連メディアには多少有利な結果が出ていることを考慮する必要がある。

ワンセグ携帯やパソコンも含めたテレビ視聴時間は、平日ですら1時間~2時間、週末にもなると2~3時間という層が多くを占めている。

テレビの視聴時間
テレビの視聴時間

ただしこの結果は「テレビだけに注力している」場合だけでなく「ながら視聴」も含まれていることを忘れてはならない。テレビはラジオ同様に従来四大メディアの中では「ながら」が出来るタイプのメディアであり、視聴時間が増えたこと=集中する時間が増えたとは限らないことに注意しなければならない。実際同じC-NETが過去に発表したテレビ視聴に関する調査結果(【テレビを見る時間は減った!? 1年前から「減った」が「増えた」を上回る】)でもそれを証明するデータが出ている。

とはいえ、集中度は別にしても「平日より休祭日の方がテレビを見ている時間が長い」ことに違いはあるまい。

身近なメディアは「テレビ」「ウェブサイト」の順

テレビやウェブサイトに限らず世の中はさまざまなメディアに満ち溢れている。それらのメディアの中で、身近に感じるもの、もっとも身近だと思うものはどれだろうか。

身近に感じる、もっとも身近に感じるメディア
身近に感じる、もっとも身近に感じるメディア

インターネット経由で行われた調査にもかかわらず、「身近」「もっとも身近」双方とも「テレビ」と回答する人がもっとも多かった。インターネット利用者においても「テレビ」はいまだに必要不可欠で身近なメディアという認識が強いことが分かる。また他のメディアの得票率はきわめて低く、ネット利用者にとっては「テレビ」が「ウェブサイト」とせめぎあい、他のメディアはほとんど蚊帳の外であることも見て取れる。

一方、メディアのスピード感では「テレビ」と「ウェブサイト」の立場が逆転している。

情報が早いと感じるメディア
情報が早いと感じるメディア

媒体の特性上、「テレビ」は「新聞」や「雑誌」と比べれば「ウェブサイト」に近い。それでも情報の速さではウェブサイトにはかなわないと認識されていることが分かる。いまやウェブサイトでもほぼリアルタイムに動画配信が出来る昨今、情報の早さにおける「テレビ」のメリットが薄れつつあるのは仕方ないことだといえよう。


もちろんメディアは速ければよいというものでもない。「兵は拙速を尊ぶ」との孫氏の言葉にもあるようにスピーディさは求められるものの、その内容がでたらめなものばかりだったり、品質的に「?」なものが多かったのでは意味がない(レトルト食品が手作りより素早く作れるとしても、味が今ひとつだったら支持が集まらないのと同じ)。

テレビは今だ「主流メディア」だが
足元が揺らぎつつある現実も

詳細データは未発表だが、今回の調査からは「有益な情報……ウェブ50%・新聞25%」「接触時間を増やしたいのはウェブがトップ、10代~20代では新聞」「時間を減らしても良いのはテレビを観る時間が36%で2位」などの結果が出ているという。先に別組織による調査機関が発表した各主要メディアに対する価値観などのデータによる分析【10代は動画投稿サイトが大好き!! 年齢階層別に見た「従来四大メディア」と新情報メディアのせめぎ合い】【動画投稿サイトVSテレビ! 主要メディアの立ち位置変化を年齢順で見てみる】とほぼ同じ結果(「テレビ」はよく観られるが有益性はほとんど感じられていない、若年層では新聞に対する将来ニーズが高いなど)が出ているのが興味深い。

インターネット利用者を対象とした調査ということを割り引いて考えても、テレビ以外の従来四大メディア(「ラジオ」「新聞」「雑誌」)は、今まで以上に身近さを感じさせるような努力が必要かもしれない。また、媒体そのものの特性上スピーディさではテレビやウェブサイトに太刀打ちできないのは分かっているのだから、その他の点で利用者のハートをつかむ努力が今まで以上にもとめられることだろう。


(最終更新:2013/08/09)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ