参加者3万人以上! 世界最大のお茶会インドで開催

2008年03月04日 19:35

ティーパーティーイメージDaily News and Analysisが2月25日に伝えるところによると、インドの中央部マディア・プラデシュ州インドール(Indore)で3月24日に開催されたティーパーティー(お茶会)が、世界最大規模のお茶会としてギネスに認定された。参加者数は3万2681人。これまでの世界記録は日本の愛知県西尾市で2006年に開かれた「西尾大茶会」で、1万4718人だった(【関連ページ】)。

スポンサードリンク

ティーパーティーイメージこのお茶会はIndore地方の開発資金を集めるためのボランティア的なイベントも兼ねており、地域の新聞社Dainik Bhaskar newspaperも後押しするものだった。同紙のトップSanjay Mani氏は「実業家から路上生活者まで、紅茶はインドにとって欠かせない飲み物なんだ(From an industrialist to the man on the street, a cup of tea is a major bonding factor in India.)」と誇らしげに語り、このお茶会の意義を訴えていた。

お茶会の会場に選ばれたのはIndoreにあるthe Nehru Stadium。世界記録を作るために何千人もの人が1キロもの長さの行列を成し、順に入場していたった。7か所の入り口には踏み越すことで人数をカウントするデジタルカウンターが用意されており、15時半から開場した。しかし全員が入場を終え「お茶会」が始まったのは17時40分だったという。要は2時間以上も入場に時間を要したわけだ。

参加者に配られたのは「お茶会」に参加したことを証明する参加賞として持ち帰れる、特別製のティーカップに入れられた紅茶。そして約1000人ものボランティアが参加者3万2681人に給仕をしたという。

会場では単にお茶を飲むだけでなく、インドの有名な歌手達が曲を披露し、コンサートの様相を呈した。聴衆はお茶を堪能しつつ曲に聴きほれたとのこと。

元ソースの記事をはじめ各報道のニュースサイトを探ったが、肝心の画像を見つけることが出来なかった。一部ソースには「テレビの取材も行なわれた」とあったのでいつものごとくYouTubeを探したところ、該当する映像を見つけることができた。


映像の様子から見るに、テレビ番組からのものではなく現地で直接取材したもののようだ。お茶会というより単なる野外コンサートのような気もするが、良く見てみると人々が手に記事にある「特別製のティーカップ」を持っているのが分かる(マグカップのような形だが……)。確かにこれなら「世界最大」「3万人級のお茶会」といわれても納得がいく。

日本の大規模なお茶会というと、歴史的出来事になるが1587年10月1日に豊臣秀吉が京都北野神社の境内と松原において開催した大茶会「北野大茶会」が有名。全国から茶人が集まり、1500もの茶屋が建ち並んだという。当時の記録が手元にないので参加者人数はわからないが、それでもやはりこの3万人規模の大ティーパーティーにはかなわないだろう。まさに「インドのお茶会は世界イチィィィィ!」である。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ