各種産業月次報告記事:まとめ
2008年01月01日 15:19
スポンサードリンク
各種産業界で毎月発表している、その業界内の売り上げをはじめとした各種データ。当サイトではそのうちいくつかについて取り上げ、分析を行っている。ここではそれら対象となったデータの記事をまとめ、リンク集として形成した。
何らかのお役に立てれば幸いである。
■チェーンストア(日本チェーンストア協会発表)
●以下2008年--------------------
【2008年12月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-2.8%】
【2008年11月度のチェーンストアの売上高、前年同月比+0.6%】
【2008年10月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-1.6%】
【2008年9月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-2.2%】
【2008年8月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-1.0%】
【2008年7月度のチェーンストアの売上高、前年同月比+0.9%】
【2008年6月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-0.9%】
【2008年5月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-1.1%】
【2008年4月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-0.8%】
【3月度のチェーンストアの売上高、前年同月比+1.4%】
【2月度のチェーンストアの売上高、前年同月比+1.9%】
【1月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-1.7%】
●以下2007年--------------------
【12月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-1.8%】
【11月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-0.4%】
【11月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-0.4%】
【10月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-1.0%】
【9月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-1.0%】
【8月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-0.5%】
【7月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-2.8%】
【6月度のチェーンストアの売上高、前年同月比-1.5%】
■外食産業(日本フードサービス協会発表)
●以下2008年--------------------
【2008年12月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス0.3%・低価格ファストフードが業界全体を底支え】
【2008年11月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス5.3%・土日祝日の多さが主要因】
【2008年10月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス1.3%・外食回避傾向が続く中、低価格ファストフードが堅調】
【2008年9月度の外食産業の売上は前年同月比でマイナス2.4%・天候不順や日取りが主要因、か】
【2008年8月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス2.1%・天候が客足を伸ばす】
【2008年7月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス2.6%・早い梅雨明けが貢献】
【2008年6月度の外食産業の売上は前年同月比でマイナス0.8%・天候不順が影響】
【2008年5月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス1.2%・休日1日増が貢献】
【2008年4月度の外食産業の売上は前年同月比でマイナス1.3%・日取りが影響、か?】
【3月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス3.1%・日取りや天候の良さがプラスに】
【2月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス2.7%・うるう年の日取りが神風に】
【1月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス0.8%・悪天候で売上伸びず】
●以下2007年--------------------
【12月度の外食産業の売上は前年同月比でプラス3.5%・ファストフードが引き続き健闘】
【11月度の外食産業の売り上げは前年同月比でプラス2.5%・ファストフードの伸びが顕著】
【10月度の外食産業の売り上げは前年同月比でプラス0.5%・客足、客単価の伸び率は誤差範囲内】
【9月度の外食産業の売り上げは前年同月比でプラス6.4%・客足、客単価共にプラスへ】
【8月度の外食産業の売り上げは前年同月比でプラス5.1%・客足、客単価共にわずかだがプラスへ】
【7月度の外食産業の売り上げは前年同月比でプラス1.0%・天候不順などで来客数減少】
■コンビニエンスストア(日本フランチャイズチェーン協会発表)
●以下2008年--------------------
【2008年12月度のコンビニ売上高は既存店が6.1%のプラス・年賀状振るわずもタスポ特需で底上げ】
【2008年11月度のコンビニ売上高は既存店は7.4%のプラス・タスポ特需が日常化へ】
【2008年10月度のコンビニ売上高は天候良好・キャンペーン・「タスポ特需」継続で既存店は8.1%のプラス】
【2008年9月度のコンビニ売上高は天候不良なれどまだまだ「タスポ特需」継続で既存店は6.6%のプラス】
【2008年8月度のコンビニ売上高は天候不良なれど「タスポ特需」継続で既存店は5.3%のプラス】
【2008年7月度のコンビニ売上高は「タスポ特需」が炸裂し既存店は11.7%のプラス】
【2008年6月度のコンビニ売上高は「タスポ特需」が続き既存店は4.2%のプラス】
【2008年5月度のコンビニ売上高は「タスポ特需」で既存店は3.7%のプラス】
【2008年4月度のコンビニ売上高は来客数増加するも既存店は0.2%のマイナス】
【3月度のコンビニ売上高は天候好調なれど既存店は0.6%のマイナス】
【2月度のコンビニ売上高はうるう年のおかげで既存店は1.2%のプラス】
【1月度のコンビニ売上高は天候不順で客足も遠のき客単価も減少、既存店は1.6%のマイナス】
●以下2007年--------------------
【12月度のコンビニ売上高はクリスマス特需も不発。客足も遠のき客単価も減少で既存店は1.1%のマイナス】
【11月度のコンビニ売上高、客単価減少が響き二か月連続で既存店はマイナス・弁当不調は続く】
【10月度のコンビニ売上高、既存店客単価減でマイナスへ・おにぎりやパスタが好調だがお弁当の不調は続く】
【9月度のコンビニ売上高、既存店は15か月ぶりにプラス・猛暑でアイスやドリンクは堅調だがお弁当が不調】
【8月度のコンビニ売上高、既存店は14か月連続してマイナス・猛暑でアイスは売れたがお弁当が不調】
【7月度のコンビニ売上高、既存店は13か月連続してマイナス・客単価は8か月ぶりにプラスへ】
【6月度のコンビニ売上高、既存店は12か月連続してマイナス・客単価も下落中】
■新設住宅戸数(国土交通省発表)
●以下2008年--------------------
【2008年12月の新設住宅戸数、前年同月比5.8%減】
【2008年11月の新設住宅戸数、前年同月比0.0%】
【2008年10月の新設住宅戸数、前年同月比19.8%増】
【2008年9月の新設住宅戸数、前年同月比54.2%増】
【2008年8月の新設住宅戸数、前年同月比53.6%増】
【2008年7月の新設住宅戸数、前年同月比19.0%増】
【2008年6月の新設住宅戸数、前年同月比16.7%減】
【2008年5月の新設住宅戸数、前年同月比6.5%減】
【2008年4月の新設住宅戸数、前年同月比8.7%減】
【2008年3月の新設住宅戸数、前年同月比15.6%減・昨年末水準まで逆戻り】
【2008年2月の新設住宅戸数、前年同月比5.0%減・底打ち感はあるが踊り場か】
【1月の新設住宅戸数、前年同月比5.7%減・確実な底打ち感】
●以下2007年--------------------
【12月の新設住宅戸数、前年同月比19.2%減で底打ち感あり・建築確認件数に不穏な動きも】
【11月の新設住宅戸数、前年同月比27.0%減・確実な底打ち感に向けた動き】
【10月の新設住宅戸数、前年同月比35.0%減・底打ち感あり?】
【9月の新設住宅戸数、前年同月比44.0%減・過去最大の下落率】
【8月の新設住宅戸数、前年同月比43.3%減・過去最大の下落率】
■景気ウォッチャー調査(内閣府発表)
●以下2008年--------------------
【2008年12月分の景気動向指数は現状9か月連続の下落、先行き3か月連続の下落】
【2008年11月分の景気動向指数は現状8か月連続の下落、先行き2か月連続の下落】
【2008年10月分の景気動向指数は現状7か月連続の下落、先行き3か月ぶりの下落】
【2008年9月分の景気動向指数は現状6か月連続の下落、先行き2か月連続の上昇】
【2008年8月分の景気動向指数は現状5か月連続の下落、先行き6か月ぶりの上昇】
【2008年7月分の景気動向指数は現状4か月連続・先行き5か月連続の下落】
【2008年6月分の景気動向指数は現状3か月連続・先行き4か月連続の下落】
【2008年5月分の景気動向指数・現状も将来もさらに悪化傾向強まる】
【2008年4月分の景気動向指数・現状も将来も悪化傾向強まる】
【景気動向指数・現状はやや改善、先行きは多少悪化】
【「底打ち、今後への期待」!? 景気動向指数、現状11か月・先行き10か月ぶりに上昇】
【企業も消費者も「景気悪いね」~景気動向指数悪化・ITバブル崩壊後に近づく】
(2009.2.1.更新)
スポンサードリンク
ツイート