お腹が減りそなレシピブログパーツたち

2008年01月28日 06:30

料理イメージ週一ペースで更新している【レシピ雑記帳】の記事を書いたり、その関係で色々なレシピサイト・ブログを見ていて思うのは、「料理の話はブログ向けだな」ということ。日本のブログは「公開日記」のようなスタイルを取っている人が多数だが、じきにネタが尽きて書くのにも飽きてしまうパターンをよく見かける。しかし料理の話なら、それこそ毎日欠かさず食事をしているから、ネタが尽きることはない。最近は携帯電話を使って気軽に画像をアップロードできるようになったので、「今日の食事」なり「毎日のお弁当」なりのテーマにそって、自分の食生活を披露することで定期的なブログ更新が可能となる。実際、そのようなブログを作り、楽しく記事掲載をしている人も多数見受けられる。そのような「料理派ブロガー」はもちろん、食に関連するすべてのブログやサイトにマッチしそうな「レシピブログパーツ」をいくつか紹介しよう(【参照:ブログパーツを探せ】)

スポンサードリンク

ボブとアンジーの今日の献立料理レシピ

最初に紹介するのは【大阪ガス(9532)】クッキングスクールのノウハウを公開している【料理レシピ/ボブとアンジー】のブログパーツ。提供場所は【こちらになる】

説明にいわく、「季節やカロリー等を考えて、管理栄養士がピックアップ!」したレシピを毎日紹介していくという。設置も簡単で登録も不要。公開されているソースコードをブログに貼り付けるだけでOK。

パーツの中央には料理の大写しの写真、レシピのタイトルが表示される。カーソルアイコンをクリックすると「今日の料理」以外の料理の確認もできる。写真をクリックするとその料理の作り方が掲載されているレシピページへジャンプするという仕組み。また写真下の検索ボックスを使うと、レシピサイト内の検索ができる。

写真の下に今日の日付が書かれているので、簡易カレンダーとしても使えるのがポイント。横幅131pxなのでサイドメニューにも利用可能。カラーリングが変更できないのは残念だが、案外重宝しそう。

オレンジページの「今日のおすすめレシピ」

続いて紹介するのは、最近当方も愛読している「オレンジページ」のネット版【オレンジページnet】で展開されているコーナー「今日のおすすめレシピ」をブログパーツ化したもの。配信ページは【こちらになる】

設置も簡単で、登録も不要。提供されるソースコードを貼り付けるだけ。【ニフティ(3828)】提供のブログサービス「ココログ」で使いたい人は単に「ココログに設置!」のボタンから説明の通りに作業を進めていくだけで良い。

こちらもカレンダー表記と共に今日のレシピのタイトルと写真、さらにはお勧めや人気のレシピへのジャンプボタン、レシピ全体検索へのボタンが表示される。それぞれをクリックすると料理の写真ならその料理のレシピページなど、対応するページに飛ぶ仕組み。

サイズは横160px。カラーやサイズの変更は出来ない。ブログのデザイン次第では少々厳しい横幅だが、多くのところなら問題なく設置できるだろう。

らでぃっしゅぼーや「たべるん♪レシピ」

最後に紹介するのは、青汁で有名なキューサイの有機・低農薬野菜提供サービスブランド「らでっしゅぼーや」のサイト【みんなのたべるん♪Voice】が提供しているレシピブログパーツ。【配信ページはこちら】

構造は他のレシピブログパーツと同じく、カレンダーと料理の写真、レシピのタイトル。矢印ボタンを押すと他のレシピに差し変わる。料理の写真をクリックすると、その料理のレシピページにジャンプする仕組みも他同様。

登録は不要。サイズは横幅160pxでカラーの変更は出来ず。他のブログパーツと違い、読み込みをするたびに別の料理が表示される。


今回3つのレシピブログパーツを紹介したが、それぞれのレシピサイトの料理の傾向は似て非なるもの。当然、ブログパーツで配信される料理も、各レシピサイトの傾向を色濃く反映していることになる。豪快に全部のブログパーツを貼り付けるのも良いが、自分のブログの傾向にあわせて選ぶのが、賢い利用方法といえるだろう。

なおレシピブログパーツがらみでは、オレンジページnetから【「料理検定ブログパーツ」】なるものも配信されている。レシピとは少々色合いが異なるが、こちらもまた料理系のブログには合いそうなパーツだろう。合わせて利用すると良いかもしれない。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ