【更新】民間療法やサプリなど補完代替医療へのニーズ高まる、医学的根拠が不明なものも

2006年10月01日 07:30

[産経新聞]に「補完代替医療」を利用する人が増えている、というコラムが掲載された。これは健康食品やサプリメント、民間療法などのことを指し、通院したり処方せんで購入する薬を服用するなど通常の医療以外の療法で病気を治そうというものである。

スポンサードリンク

補完代替医療はCAM(Complementary & Alternative Medicine)とも呼び、がんの末期症状にさいなまれている人や治りにくい病気を発症している人に特に利用者が多い。「補完医療」は通常の医療手法に健康食品などの服用をプラスし、患者の生活の質(QOL、Quarity of Life)を向上させたり治療効果を上げたりしようとする医療法。一方で「代替医療」は通常の医療を止めて民間療法などを行うことを指すという。しかし記事では冒頭で「医学的、科学的に治療効果が確認されていないことが多く、病気を悪化させる可能性も否定できない」と警告を発している。

アメリカではこの「補完代替医療」は大いに研究されているが、日本ではごく一部で体系的に研究され始めたばかりでほとんど学術的な検証がされていない。CAMの日米の定義が

・アメリカ「現段階では通常医療とみなされていない、さまざまな医学・健康管理システム、施術、生成物質など」
・日本「現代西洋医学領域において、科学的未検証および臨床未応用の医学・医療体系の総称」


と微妙に異なるところからも、捕らえ方の違いが見て取れる。優しく紐解くと、アメリカでは「普通の医療ではない医療方法」であり、日本では「科学的に正しいかどうかわからない医療方法」というところだろうか。日本のほうがCAMへの疑問符が倍くらい多いようなニュアンスだ。

具体的なCAMとして針やおきゅう、漢方など、各健康食品の摂取などが元記事では例示されている。【厚生労働省】でもCAMへの取り組みをはじめているようで、さまざまな検証、実際に行う際の注意事項をまとめた【がんの補完代替医療ガイドブック(金沢大学からのダウンロードコーナー)】を無料で配布している。

この「がんの補完代替医療ガイドブック」は非常に興味深く、がんやその類似疾病の患者だけでなく医療に興味のある多くの人が目を通す意味があるだろう内容となっている。またさらに調べてみると日本でも【日本補完代替医療学会】などがあり、研究や情報交換が行われているようだ。

「おぼれるものはわらをもつかむ」という言葉がある。現在医療行為として認められ、一般の病院などで施される治療法では病状の改善が難しい、あるいは不可能といわれている病気に苦しんでいる人が多い中、少しでも病状の改善やあるいは完治の可能性がほんのひとかけらでもあるのなら、たとえそれがうさんくさいものであるといわれていても試してみたくなる。それが病人としての偽らざる気持ちに他ならない。

ましてや現在の(主に西洋医学体系が主流の)医学では証明できない、裏づけがとれない治療事例が山のように実在するのも否定できない話。民間療法ひとつとっても、単なる経験則に過ぎないと馬鹿には出来ないものも多い。なぜなら民間療法の少なからぬものは「過去において何度となく試され検証され、効果があるものとして伝えられてきた」という「実績」があるからだ。言い換えれば「先祖からの贈り物」というところだろう。

以前【指の爪(つめ)で簡単に肥満遺伝子を判定できる技術開発、郵送検診キットとして発売】で、「遺伝子パターンによって効果のある療法が違ってくる」という話を紹介したことがある。【厚生労働省、薬の副作用の全症例をサイトで公開。来年1月から】でも少し触れたが、遺伝子パターンと薬の効用・副作用の関連性を(科学的に解き明かすのではなくデータの蓄積と解析という数学的手法で)ライブラリ化し、医療の効率向上に役立てようというプロジェクトも進められている。

これらの話から考えると、ひとの設計図たる「遺伝子」にどのように訴えかけるかで医療効果は違ってくるものであって、その訴えかける手法は何も現在病院などで行われている医療行為に限定されるものではない、CAMにもその可能性があるのではないかと思えてくる。CAMの効用がはっきりしないのは、要するに特定の遺伝子パターンにしか効かないからで、一般の医療行為と比べるとその効き目が生じる範囲が狭いからだ、と解釈すれば納得がいく。

通常の西洋医学では説明しにくい点が多い補完代替医療。今後の研究や解析が望まれるところである。医療従事者でもない当方が思うのも筋違いかもしれないが、【郵送検診に関するガベージグループサイト】のように、補完代替医療に関するまとめ的サイトを作るのもありかな、と思うようになったのは単なる気まぐれによるものだろうか。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ