吉野家(9861)、9月18日の牛丼100万食限定復活を正式発表。「牛丼復活祭」として開催
2006年09月07日 06:30
先に【吉野家(9861)、あの「牛丼」を9月18日に復活、ただし限定100万食】でも報じたように【吉野家(9861)】はアメリカ産牛肉の輸入再開が開始されたのにあわせ、9月18日に牛丼販売を「牛丼復活祭」と称して復活すると正式に発表した(【発表ページ】、【リリース、PDF】)。東京・築地など一部店舗をのぞいた全店で販売し、限定100万食のみ。売切れ次第終了となる。
スポンサードリンク
リリースによると吉野家では2004年2月11日に牛丼の販売を停止してから2年半経過し、ようやく牛丼の販売再開を果たすことができたものの、アメリカ産牛肉の輸入量が限定的であるため、今回のように牛丼の供給量も限定的なものになるとのこと。
価格は並盛りが380円、大盛が480円と、以前と比べると少々お高くなる。9月18日の「牛丼復活祭」では100万食限定とし、売り切れたらそこで販売は終了。また、販売開始の当日11時から牛丼の販売終了まで、牛丼以外の丼モノ・定食メニューの販売は休止される。特盛や牛皿の販売はなく、持ち帰りは1人1回につき4個までの制限が設けられている。さらに牛丼を当日購入した人に、「牛丼復活記念オリジナルてぬぐい」のプレゼントもある。
今後の販売体制だが、10月・11月は毎月1日から5日までの間、1日100万食限定、午前11時販売スタート、牛丼販売中は他メニューの販売休止など、「牛丼復活祭」と同じ条件で販売される。12月以降については現在のところ未定。
また、築地店では9月19日から数量制限無しの毎日販売(営業時間は築地市場開催日の5時から13時)で特盛(580円)も用意、北海道地区20店舗では9月21日から毎日時間限定で販売するなど、試験パターンを色々用意し牛丼の本格的販売に向けた試行錯誤を行うようすがうかがえる。
一部報道によると12月以降は1店舗1日あたり360食程度で時間限定販売体制に移行したいという話。今後何事もなければ今年の末には吉野家の牛丼がいつでも食べられるようになりそうだ。
スポンサードリンク
ツイート