【更新】経済産業省、対中古品販売業者説明会でPSE法の周知不徹底「周知開始は2月から」と認める
2006年03月11日 07:00
[YOMIURI ONLINE]によると、電気用品安全法でPSEマークが付いていない家電製品の事業者による販売が猶予期間の終了する4月から禁止される問題について、【経済産業省】は3月10日、東京都内で開かれた中古品販売業者らに対する説明会で「古物商の方々に(所管の)警察を通じて周知したのは2月からだった」と説明し、業者からの問合せが増えるまで周知を徹底していなかったことを認めた。
スポンサードリンク
記事によると経済産業省では法の施行前の2000年度から、メーカーや量販店などの業界団体にパンフレットを配布したり講習会を開いたりしてはいたが、中古販売業者は「個人経営が多いことなどから」という理由にならない理由で、対応が遅れたという。この対応の遅れのせいで、影響が一番大きいと思われる中古品販売業者が今電気用品安全法の内容を知ったのはごく最近になってから。説明会では「どうして直前まで周知しなかったのか」などと批難の声が相次いだ。
経済産業省の杉山秀二次官は9日の記者会見で「きちんとした周知徹底をもっと早めに行うべきだった」と、対応の遅れを認めているものの、一方で「周知を今後さらに徹底する」とし「法の猶予期間終了の計画は変えるつもりはない」とし、周知要件を満たす行動を怠ったにも関わらずあくまでも適用・禁止を推し進める姿勢に変わりはない。
「反発あるのは必至だし、官報にも載せたから大義名分は果たしたし、あとは黙ってこっそり適用開始をすればいいや。一度実働させればあとはじきに騒ぎも収まるさ」と思っていたと勘ぐられても仕方あるまい。実際のところ、むしろ騒ぎになるような適応範囲になること自体を経済産業省側が最近になるまで気が付かず、指摘されて気が付いたあとは「今更再検討したりするのも大変だし黙ってりゃどうにかなるだろう」という感の方が強いのだが。
■関連記事:
【「PSE対応策を」経済産業省事務次官発言】
【谷みどり嬢、ブログ「谷みどりの消費者情報」問題で大臣官房から注意を受けていた】
スポンサードリンク
ツイート